ジブリパークに行きました‼︎|名古屋市中川区の歯医者|名古屋なかがわみらい歯科&矯正歯科

〒454-0852 愛知県名古屋市中川区昭和橋通4-18

国道1号線沿い マックスバリュー昭和橋通店北側

駐車場12台有

中島駅 徒歩5分

トピックス TOPICS

ジブリパークに行きました‼︎

こんにちは‼︎

名古屋なかがわみらい歯科&矯正歯科です☺︎

本日は休診日。

家族でジブリパークに行きました‼︎

2ヶ月前、妻が争奪戦を制して取ってくれたプレミアム大さんぽ券の出番です。

まず、予約していたジブリの大倉庫に9時から入りました。妻は事前に行く先々の下調べをしてくれていることが多くて、今回も大倉庫内はベビーカーは使えないことはわかっていたので抱っこ紐を持って行きました。

ベビーカーが使えないことに不平不満を言ってる方もいましたが、中に入ればその理由は一目瞭然‼︎

ジブリがテーマなので狭い場所やでこぼこしている場所、階段などがたくさんあり…ベビーカーはとてもじゃないですが不便ですし、みんなが持ち込めばそう広くもない大倉庫内が足の踏み場もないでしょう。

長男は妻の事前のジブリ教育?(笑)のおかげで割とたくさんの作品を見て知っているのですが、(妻はジブリが大好きです)ぼくはほとんど見たことがなくてキョトンとしながら回りましたが、細部まで拘っていることは妻の興奮度合いで理解できました。(もちろん一歳の次男は連れて行かれるがままです)

天空の城ラピュタのムスカ大佐が何故か1番の推しである長男…

笑い方までムスカに寄せてるほど。

ゴリアテの模型が欲しかったようなんですが、売り切れで残念そうでした。

しかし、魔女の谷というところでフラップターというドーラたちが乗っていた乗り物に乗れたのでとても喜んでいました。

シベリアというあんこが挟んであるカステラをご存知ですか?風立ちぬという作品に出てくるそうです。

我が家は大のあんこ好き。長男までも大好きで、次男は食べさせたことがなかったのですが、本日初めて食べてみました。

どうだろう?と思っていたらやはり我が家の次男です。大好きのようでたくさん食べました。(今日は念入りに歯磨きです)

エリアごとにキッチンカーで軽くつまみながら行きましたが、次男がランチで食べれるものがないかもしれない…と事前に妻がリサーチしてくれていたので手作りのおにぎりとパンケーキを持参しました。(有料エリア以外では食べられます)

妻のリサーチ通り、レストランは人が多すぎて入ることができず、長男と妻とぼくはキッチンカーで食べられるものを食べましたが、次男は持ってきたおにぎりを食べることになり、助かりました。

こうなるといつも事前にリサーチしてくれる妻には感謝しかありません。(ぼくは旅行など行こうと提案はしても、スケジューリングをするのが苦手です…)

プレミアム大さんぽ券は追加料金なしでハウルの動く城やサツキとメイの家などすべてのエリアを見ることができ、結局開園から16時すぎ(閉園は17時です)まで子連れで楽しむことができました。

実は「もののけの里?」というもののけ姫をテーマにしたエリアは長男も詳しくなく、時間もなかったので見れませんでした。(妻1人残念そうにしてました笑。妻はもののけ姫が大好きです)

テーマパークに行くと待つことが当たり前なのですが、楽しむよりも前に子どもをどう嗜めるかが親の仕事だなぁ…と感じました。

次男はまだわけがわかってないので良かったですが、我儘を言うようになったらと考えると今から武者震いがします…

本日もお疲れ様でした‼︎

明日も皆様にとって歯っぴーな一日になりますように☺︎