えっ、うちの子…口が臭う!?子どもの口臭の原因と対策①|名古屋市中川区の歯医者|名古屋なかがわみらい歯科&矯正歯科

〒454-0852 愛知県名古屋市中川区昭和橋通4-18

国道1号線沿い マックスバリュー昭和橋通店北側

駐車場12台有

中島駅 徒歩5分

トピックス TOPICS

えっ、うちの子…口が臭う!?子どもの口臭の原因と対策①

こんにちは!
名古屋なかがわみらい歯科&矯正歯科です☺︎


今日は子どもの口臭の原因と対策についてです。

「朝、子どもに“おはよう”って言ったら、なんだか口がくさい…?」

「小さい子にも口臭ってあるの?」

意外と多い、子どもの口臭に関するお悩み。

実は、子どもでも口臭が起こることはあります。そして、その原因の多くは毎日の習慣お口の環境にあります。

今回は、小児歯科の視点から、子どもの口臭の原因とその対策についてわかりやすく解説します

1. 子どもの口臭、よくある原因とは?

口呼吸

お口で呼吸していると、口の中が乾燥して唾液が減ります。唾液には“お口の洗浄”や“菌の繁殖を防ぐ”働きがあるので、これが減るとニオイの原因に。

舌の汚れ(舌苔)

大人と同じく、舌の表面に白っぽい汚れがつくことがあります。これが臭いの元になることも。

磨き残し・虫歯・歯肉炎

仕上げ磨きが不十分だったり、虫歯や歯ぐきの炎症があると、菌が増えてニオイが強くなります。

扁桃腺・副鼻腔などのトラブル

風邪のあとやアレルギーなどで、のどや鼻の奥に膿や炎症があると、口臭として感じられることもあります。


今日は原因についてお話しました。
明日は対策についれお話します。

本日一日お疲れ様でした‼︎
明日も暑い1日になりそうですね!
皆様にとって歯っぴーな1日になりますようねに☺︎